アスペクト比16:9のワイド画面にて、4:3のゲームをフルスクリーンでプレーする設定方法
ツクールで制作された作品は、画面のアスペクト比が4:3となっています。現在のモニタサイズはアスペクト比16:9のワイドが主流のため、そのままフルスクリーンで起動すると横に伸びて表示されてしまいます。
フルスクリーンにて正規のアスペクト比でプレーするためには、ディスプレイの設定が必要になります。
ディスプレーのモニタサイズには主流のワイド(16:9)の他にも色々ありますが、4:3でない場合は最大表示された状態で余りの領域は黒く表示されます。
ここではNVIDIAのグラフィックボードの設定を挙げます。他の環境では応用でどうにかして下さい。
古いモニタではドライバが対応していなくて設定できない場合があります。
画面上を右クリック→「NVIDIA コントロールパネル」
「タスクの選択」→「デスクトップのサイズと位置の調整」
※「解像度の変更」は操作しないで下さい!
「スケーリング」
「スケーリングモード」→「縦横比」(初期設定のまま)
「スケーリングを実行するデバイス」→「GPU」
「解像度」→4:3の比率になっているものから、ゲーム画面の解像度以上のものを選ぶ。
(この例では1280×960を選択しているが、1024×768、800×600でもOK)
プレビューがそれらしい状態に変化したのを確認したら、「適用」
「変更を保存しますか?」→「はい」
HOME 「月影の駅」表紙