 
 
|                         |                         | 
| 「白色肌」 | 「黄色肌」 | 「褐色肌」(デフォルト) | 「黒色肌」 | 
|  |  |  |  | 
| 識別子 | 色 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 1 | White | 白 | 中間より濃い領域は完全に灰色 白として使うならば6でも大丈夫 | 
| 2 | Yellow | 黄 | かなり派手 金髪は4を使うよりも自然 | 
| 3 | Pink | 桃 | 肌色と同化しやすいので使いどころが難しいかも | 
| 4 | Gold | 金 | 金色というより稲穂が実った黄金色 詰襟の軍服 | 
| 5 | Emerald | 碧 | 緑と青の中間 かなり派手に見えるエメラルドグリーン | 
| 6 | Blue | 青 | 薄い領域では1の代用ができるほど明るい 水色〜空色〜群青色まで幅広い | 
| 7 | Orange | 橙 | やや派手 濃い領域ではファイアーレッドに近い | 
| 8 | Violet | 董 | 薄紫だがcが濃過ぎるので単に区別しているだけかも… | 
| 9 | Red | 赤 | 濃い領域はかなりドギツイ | 
| a | Green | 緑 | 濃い領域は迷彩色向けだが、軍服は4がよい | 
| b | Brown | 茶 | やや明るい印象 薄い領域は肌色に近い | 
| c | Purple | 紫 | かなり濃い紫 黒髪キャラで使うと見栄えがよい | 
| d | Indigo | 藍 | 藍色というより群青色に近い 制服向け | 
| e | Black | 黒 | 墨汁に近い 1と区別するため若干緑色を入れている |