月本國政府広報バックナンバー 平成14年秋

HOME 月本國政府広報バックナンバー・表紙
平成13年冬
平成14年春 平成14年夏 平成14年秋 平成14年冬
平成15年春 平成15年夏 平成15年秋 平成15年冬
平成16年春 平成16年夏 平成16年秋 平成16年冬

平成14年11月30日

 予告通りに小物の制作を始めました。台車、箱・荷物類、役所や金融期間の書類を書く机、証明写真の販売機(プリクラの派生もあり?)、番号札発券機、 ……あたりから描いています。これだけでも既存のチップを差し替えるだけで当初予定していたフルセットになってしまいそうですねー。 学校関連も欲しいのですが、他サイト様でかなり多く扱っているので当局では必要に応じて改造で済ませる予定です。当面は 他サイト様で見当たらないものを優先させますが、まだ描いていないものを探すってのも結構難しいですねー。そこで今後は現代風の小物に限って お客様の欲しいものがあれば前向きに考慮致します。現在は完全にゲーム制作も同時進行しています。間もなくRPGツクール 2003が発売されるようですが、発売後も引き続き当局では2000で作成します。

平成14年11月29日

 今後のチップセット制作の方針を少々変更させて頂きます。従来の480×256のフルセット主体から、番外編中心、要するに オブジェクト単位で描いては小刻みに配布することにします。その理由は、
・フルセットはオブジェクトの配置や組みテストで手間がかなりかかるために完成まで膨大な時間がかかる。
・現時点ではフルセットをそのまま利用するより、オブジェクト単位での需要の方が多いと推測される。
ということです。小物の量が多くなればフルセットを作成するのにもさほど時間はかからないでしょうし、この方がお客様の 需要に対応しやすくなると思われます。実際問題、ゲーム作りを本格化させると素材が作れなくなりますし、またその逆も あります。元来当局は素材屋ですので素材配布を遅らせる訳にも行きません。てなわけで今後はフルセットでの制作は減りますが、 小物は増えることでしょう。配置替えやパレット変換等で何かとお手数をかけることになりますが、そういうことで御理解・御了承願います。

平成14年11月28日

 デジファミのジングル募集に遂に応募してしまいました。全く無謀な挑戦です。まあドグサレ会社の面接と違って投資金額は ゼロですので安心ですが。当たれば新作ツクールがタダGETってのはおいしいですねー。しかしそれが目当てで応募しますかねー、普通……。 結果発表は1月のようですが、ボツ作品はそのまま自作ゲームに回します。採用されると音ツク買ってユーザー登録しないと 使えないってのはちと不便でしたかねー、やっぱり……。
 これで一段落したので他の作業に取り掛かれます。実は応募した後で標識探しに行ったんですが、いざ撮影しようとしてカバンを 開けたらデジカメが入っていませんでした。相変わらず大ボケかましてます……。やっぱり11月はダメですねー。

平成14年11月27日

 アダツクなるものを見つけたのでやってみました。100問を解くのは長いですねー。私はもはやここでいうところのアダルトというよりはシニア(?)ですので、実際問題 平均的な年齢層のツクーラーに受けるゲームが作れるのかが気になるところです。
 どうやらお蔭様で最近はあちこちで当局の素材を使って頂いているようで、現代和風世界でゲームを作ろうとする人も増えているようです。そろそろダンジョンチップ作りも 再開しないとまずいですねー。

平成14年11月26日

 あまりに動作が安定しなくてこのままでは本体もろとも影響を及ぼすことにもなりかねないので、代替マウスを探して来ました。幸いにもリサイクル屋で まだ未使用のマウスを見つけました。ホイールは付いてないですがUSB接続で300円は掘り出し物です。動作は順調です。 予算があればもっと性能のいいのに切り替えますが、ホイールマウスは1度壊れると突然ウンともスンとも言わなくなるので、1個はホイール無しを 予備で持っておくといいかもしれません。
 財布の中身も預金残高も限りなく0円に近づきましたが、これでとりあえず不便は解消されました。お待たせして申し訳ないです。 更新作業を再開します。

平成14年11月25日

 壊れたマウス3個の内臓を半田ごてで分解してすげ替えたところ、とりあえずホイール無し・PS/2接続ながら1個蘇生しました。 しかし、滅茶苦茶に不安定です。クリックボタンは正常なようですが、問題はボール。早く動かすとたちまち処理落ちか最悪フリーズ かの2択となります。ものすごー〜くゆっくり動かさなければなりません。必要時以外はキーボードで入力すれば何とかなりますが、 常に時限爆弾を抱えているような状態……。今日だけで3〜4回フリーズしました。こんなことやってたら他のパーツもイカレてしまいます。 実に困った話です。
 てなわけで特に素材を中心とした更新再開のメドが立ちません。今日も当たり前のように受けた会社からゴミクズが送られてきました。 日付は面接した日になってましたね。最初から落とすつもりならその時点で発表してくれた方がまだましです。4日も引っ張るなんて何て非常識なのでしょう。 奴等、みのもんたの真似をして5%軍団をあざ笑っては楽しんでいるようです。当局はこのような人を馬鹿にしたやり方に 今後も断固抗議します。まあ今回は履歴書不要だったので被害額0円で済みましたけど、面接地の東京・竹橋までは 約37km、当然ちゃりの往復でした。面接官共に同じことをやらせたらすぐに根を上げるでしょうな。

平成14年11月24日

 やっぱり災難は11月に集中します。最も365日貧乏神と疫病神と死神にストーカー攻撃を受けてますけど……。
 これで4年間でマウスが3個殉職しました。どれも左クリップボタンからイカレるようです。構造が弱過ぎます。 2000のマップスクロールがキーボードで出来ないのは痛過ぎます。HTMLのアップまではこの通りできますが、インターネットも TABキー連射だけではすべて閲覧できないようです。ところでキーボードだけで画面を最大化表示するのと、つながった状態のアナログネット 回線を切るのってどうやればいいんでしょう? これが出来んことには本当に何もできません。290円でマウスは買えるのだろうか……。

平成14年11月23日

 締め切りが迫っているデジファミのジングル募集の応募は3の倍数であれば何曲でも出せるようですが、当局では完全に3曲に 絞り込んで応募します。その理由は3曲しか作ってないから…(斬) いくつか試作品はあったんですが、規定の10秒を超えたり 聞くに堪えないやらで完成しませんでした。といってもこの3曲も一応完成はしていますが、締め切りまではとりあえず引っ張って アレンジを続けます。元々ヘボなのでいくら直してもヘボいですが……。

平成14年11月22日

 運転免許の更新に行って来ました。誕生日から20日も過ぎているのに大丈夫だったのかって? どうやら今年6月と10月に改正されたみたいで、 有効期限は3年(優良は5年)後の誕生日から更に1ヶ月先まで、更新期間は誕生日の±1ヶ月(計2ヶ月)になり、写真持参は不要、初回更新者は免許センター (埼玉県は鴻巣)だけみたいですが、以後の更新場所は県内どこの警察でもOK、しかも優良者は少々面倒になるとはいえ全国どこでも手続きが可能とか。 かなり便利にはなりましたが、その分罰則強化や高齢者教習といったところで厳しくなっているようです。まあ自然な流れでしょうね。
 これでいよいよ金色免許となりました。実際金色というより”光った黄土色”みたいです。規定打席に達していない打率10割の野球選手みたいですけどねー。 それ以前に、「いつもちゃりに乗っているから免許なんて持ってたのか」と突っ込むのは無しです(^^;;; 新しい教本の標識の一覧には 案内標識に「傾斜路」「乗合自動車停留所」「路面電車停留場」が追加されていました。

平成14年11月21日

 やがてやって来る顔グラ不足に備えて色々とお絵描きソフトを試していますが、水彩塗りという機能がかなり有効なようです。 よくあるお絵描き掲示板では簡単にできるのですが、投稿しないでオフラインでは保存できないみたいなんでNG。この塗り方は よくあるぼかし機能と同じようで若干違うみたいですねー。他にアニメ塗りというのもあるそうですが、まだまだドット打ちに慣れ過ぎていて 完成は先のようです。

平成14年11月20日

 11月というのはどういうわけか過去の統計学的推測からしてろくなことが起きません。今日未明、後藤家の食卓で発生した 食中毒事件の容疑者はどうやら昨晩の刺身かサラダの模様、食べてから6時間後に大惨事が起きました。幸い周囲に汚物を 撒き散らす事態は回避しましたが、一家で上から下からの大放出となった模様。今日は1日中消化にいい食事となりました。 夏ならともかく、こんな季節に起きるのですから気をつけましょう。あ゛〜、更に頭痛と発熱も起きています。ここ数年来最悪の 体調です。3日連続で「あ゛」の文字を使用するとは思いませんでした。

平成14年11月19日

 あ゛〜、あまりの景気の悪さに更新がはかどりません。仕事に出かけるとグラ描きの時間が削られるですって? でも ちゃりで行けない場所に標識探しに行くこともできないままです。大体毎日仕事探しもグラ描きもPCでやってるわけですから、 そりゃもう思いっきり外に出たくてたまりません。マップチップだって実物見ないと描けないものもありますからねー。 とにかく大幅な更新に結びつくようなことができないままです。今は主に2000でシステム開発をやっています。めんぼくない、 あらゆる事態が重なって増幅しているような環境下なもんで、改善されるまでこの状況が続きそうです。

平成14年11月18日

 いよいよ今年も冬がやってきたせいで「しもやけ」ができてしまいました。幼児期は足の指によくできたのですが、 学生時代は何故か完全にロストテクノロジーのように忘れ去られていたというのに、どういう訳だかここ数年来 復活して毎年手の指にできてしまいます。年齢に影響するのでしょうかねー??? 今のところ1個ですが、多い年では 10個以上できることもあります。どうやら対処方法は春になるのを待つしかないようです。あ゛〜、痒い〜!!更新に影響するかどうかは 不明ですが、無意識に手をストーブにかざしているので片手でキーボードを操作する場面もしばしば。作業に影響しそうですねー……。

平成14年11月17日

 天候不順で標識探しは中止となりました。水面下では一般人には不要なものを描いております。4にあるのに2000に無くて困ってしまった 機能の一つに「1個のイベントで接触(調べる)方向によって実行開始を指定できない」があります。4でできただけに痛いですねー。 それでも2000にはページ内に組みこめる分岐条件が多いのでページを節約できて便利です。変数が最大6桁というのも便利 ですが、月本の通貨は「¥」ですから、1000000円でたちまちオーバーフローというのは困ってしまいます。アイテム「1万円札」や 「キャッシュカード」等を作るはめになってしまいました。まだまだ実験は続きそうです。

平成14年11月16日

 1日中エクセルを操作していました。内容は「大都市内GR線主要駅間の最短距離計算」です。市内全域+近郊で150駅ほど ありますが、もしもこれのすべての組み合わせを計算するとなると(150−1)×(150−1+1)÷2=11175通り、いくらエクセル とはいえ、これを全部計算して2000に記憶させるようなことはしません。でも最初から毎回最短距離を計算するのも 複雑難解で実用的にあらず……。そこで考えたのが主要36駅に絞り込んで、その駅間にある中間駅から主要駅までの距離を毎回カウントして 主要駅間の最短距離にそれを加算……以下面倒なので省略しますが、これなら予め計算しておく組み合わせは (36−1)×(36−1+1)÷2=630通りで済みます。それでも多いですが……。2000でゲーム作るのにこんな計算してる奴って 他に居そうに無いですね。んなこといいから早く更新しろって? 晴れれば標識探しに行くんですがねー。
注・2駅ならもちろん1通り、3駅なら3通り、4駅なら6通り、……n駅ある場合のすべての組み合わせを求める計算はいわゆる 「総当たり戦」の表と同じ理屈、(n-1)の三角数です。(三角数の公式は1/2n(n+1)ですよん。)

平成14年11月15日

 アイテム「都市地図」を使うとフィールド上でいつでもどこでもマップをスクロールできるシステムを2000で開発しました。 現在開発中のものは”大都市版駅すぱあと”すなわち鉄道移動システムです。仕組みをまとめると
 フィールド上の駅を調べて乗車 路線図マップ上を移動して発駅・着駅を決定 同じ駅は2度通れない(乗換駅を通過する列車は例外)  乗換時間もカウント 所要時間は実際の乗車経路でカウント 運賃は乗車経路にかかわらず最短距離でカウント(←これが最も難しい部分)   着駅を指定して下車した時点で移動が確定、時間経過し、運賃が引かれてフィールド上に戻る(無賃乗車はゲームオーバー?) 移動経路の選定は下車するまでやり直し可能  都市地図システムを使用するので、乗車中に路線図はいつでも閲覧可能 終列車時間も設定する
 果してすべて組み込めるのでしょうか? 実験では不可能ではなさそうです。変数20個位、スイッチは乗換駅の数+α(大都市のGRなら40〜50個位)で 行けそうですが、結果はいかに???

平成14年11月14日

 引き続き水面下の作業が多くてあまり更新は進んでいません。作業は山ほどあるので次から次へと変えています。 現在は主に2000のシステムをあれこれテストしてますが、どうにもはかどりません。やれやれ、一体ゲーム完成はいつの日か。 作業はかなり遅れています。

平成14年11月13日

 素材探しやプログラミングテスト等、水面下の作業が中心になると素材の更新ができなくなってしまいます。今日はダンジョンチップ「路線図」を 作成したのですが、絶対に需要が無いだろうから配布のしようがありません。他に主人公の歩行グラが未完成ですし、顔グラも 乗算処理やらレイヤーやらの機能の使い方がよく分からないと……(←本当に素材屋かいな???)大体256色仕様のAlfarの お手軽さに完全にはまってしまったので、今更フルカラーのソフトを使うとなるとどこに何の機能があるのかを最初から覚えなければならないのですから お手上げです。あ〜、顔グラ描きて〜……。
 とりあえず配布向けの小物の制作も進んではいます。現在の作業をすべて列挙すると……
配布向けの工場・倉庫の小物描き 大都市の道路・鉄道地図とスーパーフィールド移動用”大都市版駅すぱあと”開発 主人公の歩行・顔グラ描き  シナリオ練り練り MIDI・PNGファイル集め 投稿用ジングル作り
といったところです。1つの作業が飽きたら別作業に移動、これなら休む間もありません。でも眠気でKO負けというのは日常的です。

平成14年11月12日

 キャラセットで台車やパレットを描き始めました。本体を含むフルセットとなると時間がかかりますが、オブジェクトを小出しに するなら随時更新できそうです。ダンジョンチップ「職場」にダンボール箱や台車を並べるだけでもそれなりに倉庫には見えそうですねー。 本体のメインは工場になりますが、ベルトコンベアとフォークリフトの問題が未解決です。乗り入れるトラックをピクチャーで 作成する計画もあります。何だかんだ言っても当局の素材は癖があり過ぎなので本体+キャラのフルセットを作るより 細かいオブジェクトを増やした方が需要があるようですが……。

平成14年11月11日

 ダンジョンチップ「工場・倉庫」はまず少しは簡単そうな倉庫あたりから始める予定です。パレットや台車、箱といったものは大抵キャラセットに なりそうですし、本体も外壁は今までの使い回しになりそうですから、結局「工場」と「倉庫」は一体化できそうですねー。「窓口」は カウンターの改造で進めることになりそうです。久々にダンジョンチップを描くせいで何だかカンが戻ってないような……。その前にやたら眠いです。

平成14年11月10日

 「水道水を入れた1本の500mlペットボトルでどこまでちゃりこぎが可能か?」100kmまでは何とかなりますが、101km以上は無理があります。 相変わらず貧乏なことをやってますねー、気温が低いとかなり遠くまで行けます。ついつい利根川の向こうの群馬県まで行ってしまいましたが、100kmこいだ あたりで一気に疲れました。ここまで投資0円、冬じゃないと無理です。気温が低いのは大歓迎なのですが、冬は関東平野にからっ風が吹くため、状況によっては逆風 を受けるのが最大の難点です。これがなければあと20kmぐらいは稼げるでしょう。

平成14年11月9日

 ようやく大都市内の鉄道と道路が敷き終わりました。果てしなく膨大な作業でした。当然現時点では荒野です。シムシティーや A列車で行こうならばこれだけで勝手にコンピューターが色々と建ててくれますけど、当然のことながらこのマップチップは すべて手動です。あ゛〜、面倒臭〜……。その前に鉄道網と主要道路網を拾い出して設定資料を作らないと……。 まあ交通網の追加更新はこれで一段落すると思います。やっとダンジョンチップ再開か???

平成14年11月8日

 いよいよ大都市24区の区割りも確定し、スーパーフィールドの鉄道・道路整備も名井区から北区にかけてを残すのみとなりました。 キャラセットは高架道路の斜めランプを追加する予定です。その他は変則交差点で若干の不足がありますが、レアな交差は道路を敷き直して済ませています。 建造物は屋根無しの野球場等がまだありませんので必要に応じて付け足しますが、すぐには行いません。設定資料集は今後鉄道路線図と主要道路地図も作成予定です。

平成14年11月7日

 こちら 500×500の大都市です。面積は約600kmとなりました。 1km当たりの人口密度は10000人以上の過密都市ですが、東京よりは少ないようです。区割りはこれからやります。 この画像ファイルはゲーム完成時に設定資料集に添え付ける予定です。いつになるかは分かりません。
 今一番の問題は鉄道移動のプログラムで、線路は約30路線、駅だけで推定300以上ありますから、どうやって運賃を計算する かがまだ全然見えてきません。極端な話、2000で”大都版駅すぱあと”を設計する必要がありますからねー。RPGといえば よくある移動手段の船でさえ、どんなにパーティーが多くてもどこを経由しても行き先=同一運賃だってんだから、結構現実離れしてますよねー。 しかしそれを言ってたらゲームになりませんけど……。

平成14年11月6日

 キャラセットがまた1枚増えそうですねー。都市Ver.は斜め道路の強化のため上層4マスを差し替えました。近日中にアップします。 スーパーフィールドの更新後に制作を予定しているダンジョンチップは窓口と工場・倉庫です。窓口はそれほど難しくはないのですが、 工場は動くベルトコンベアが欲しいところです。フォークリフトも不可欠なんですが、チップだけでどうすればいいのやら……。 この2枚はゲームの性質上外せませんので最悪でも年内には工事を始めます。顔グラと歩行グラは依然として不足しています。

平成14年11月5日

 懲りずにテストが続いているスーパーフィールドの方は、大都市内の鉄道網の設定がほぼ完了しました。鉄道関連のチップの 追加は当分無いと思います。でもいきなりねじ曲げるのはいつものことなのであまり当てにしないで下さい。ちなみに正確には 数えていませんが、市内だけで200以上の駅があります。引き続き道路網の整備に取りかかっています。一般道は先の変則 交差点の追加で、よっぽどひねくれた敷き方をしない限り足りるとは思います。高架道路については歩行者は通れないのですべて くぐり属性という前提で設計しています。(要するにタダのオブジェクトです。)通行可能属性にした場合はランプの位置でキャラセットが必要になる等、 かなり面倒な事になるので御了承下さい。高架道路はすべてが橋の上のようなものですから、キャラセットの橋梁は特に 使わなくても問題無いです。尚、書き忘れましたが鉄道も線路の上は通行不能という前提での設計となっています。

平成14年11月4日

 デジファミで募集している音ツクのジングルですが、無謀にもマジで挑戦します。規定の3曲のうちとりあえず2曲までは完成し、 3曲目も現在制作中です。曲といってもジングルですから7秒ぐらいですけど……。御存知の通りつい最近までGMとXGの区別も付けられなかったという ような”えせド素人ミュージシャン”ですから、制作は勢いだけです。こんなんで万が一採用されたらプロの人達からブーイングが 来そうですね〜。でも新作ツクールがタダでゲットできるってのはそそられます。EB社にエサまかれたか……?

平成14年11月3日

 久し振りにちゃりで遠出しました。現在標識の方の更新準備中です。さすがに気温が上がらないといいですねー。ペットボトルに 汲んだ水だけで1円も使わないで100kmこげるんですから。夏は絶対無理です。今回も量的には多くないですが、何だかすごいものを 見つけてしまったようです。更新作業はもうすぐ終わります。

平成14年11月2日

 いい天気なんですがなかなか標識探しに行けません。少々体調不良です。早くしないと昼がどんどん短くなるだけでなく、 山間部は雪が降りますから来年まで持ち越しという事態にもなってしまいます。10月中頃から気候的にも絶好だったんですけど ねー。とある事情で出かけられないのですよ。まあそれでグラ描きが一気に進んだわけですが、ツクールと標識、両方のファンは まず居ないでしょうね。現在は合理化により1つのサーバーで運営していますが、容量の限界が64MB、現在20MB近く使用しています。 扱う画像が多いのでいずれは限界が来ると思いますが、経済産業省と国土交通省の分割はそうなったら考えます。

平成14年11月1日

 複雑難解なフィールドチップをまたもや追加しました。容量を節約しても現在のキャラセットは11枚、多分もうちょっと増えますが、 既に配置してあるオブジェクトの場所を変えたり、ファイル名を変えるようなことは制作上大混乱を引き起こしますので絶対に致しません。空白は後から埋めることがあります。 タイトルは番号とアルファベットですが、追加するにつれて完全にごちゃ混ぜになってしまったのでこの際気にしないで下さい。 本体に都市Ver.が登場したのは、需要の多い橋梁や複線線路を優先させたためです。現在は上層チップのみの差し替えですが、 建造物を配置する段階になったら下層チップの差し替えもあり得ます。でも上層チップの差し替えだけでも初期Ver.より少しは若干使いやすくなったかと思います。
 でもなー、何だかんだ言って、このスーパーフィールドマップって果して需要あるんでしょうかねー??? 

平成14年10月31日

 スーパーフィールドのキャラセットの追加分の作成がやっと片付きそうなので近々アップします。これでフィールドの方はひとまず落ち着きそうですが、 キャラセットの空白部分は後で追加することもあります。本体も大都市仕様のため一部差し替えました。従来のものと並行して アップします。
 ところで、2000のマップイベント数の限界というのは他のデータベースと同様に5000みたいですが、これは「マップ1枚当たりの限界」のようですねー。 昨日の実験でそれが明らかになったのでほっとしております。要するにマップの枚数の限界もまた5000のようですから、理論上は全イベント配置の限界 というのは50002=25000000個ですか。いくら何でもこんなゲーム作ろうとしたって一生完成しないでしょうね……(^^;  しかし現在は↓の通りイベント数約1200、こうなるとマップを分割してサイズを縮小するしかないでしょうね。2000は容量を 全く気にすることは無いと言うのは必ずしも当てはまらないようです……ってか、こんなマップは誰も作ったことが無いのでは???

平成14年10月30日

 斜め地下鉄駅や変則交差点等、次から次へとキャラセットが追加されています。そう言えば、マップに配置できるイベント数って 最大5000でしたっけ?現時点でIDが1200ぐらいに達しています。大都市内のGR線の駅だけで100以上、地下鉄や私鉄を合わせたら200駅以上は行って しまうでしょう。とりあえずフィールドマップを作ってはみたものの、果してどんなゲームができるやら…というよりゲームになるのかどうか??? 当面必要なダンジョンチップも見えてきたのでそろそろ再開します。

平成14年10月29日

 衝撃のスクリーンショット公開?こちら  1/8上層チップ編集画面です。これでも枠内に表示できるのはごく一部ですので、実際はこんなのがフルサイズであるわけです。 まだ建造物も付属キャラセット以外のイベントも配置していませんが、上書きセーブするだけで3秒ぐらいかかっています。 画面中央下がジパングでは皇居にあたる場所で、その北にかかる橋が「月本橋」、月本の道路の原点ですので、ジパングで言えば 二重橋と日本橋が合わさったような感じです。その上にあるのが「GR月本橋駅」で、ジパングで言えば品川でしょうか。西月本方面の新幹線 はここが起点です。この駅を起点に環状線を描くのは「GR中丸線」で、お察しの通りジパングで言うところの山手線、駅数は28で、山手線の29より 1つ少ないです。画面右上の公園の北にあるのが「GR大都駅」です。ジパングの東京駅にあたり、あらゆる方面へのターミナルです。 尚、GRはGapanese Railways(月本旅客鉄道)の略ですよん。

平成14年10月28日

 最近天気はいいのですが、訳あって出かけることができません。標識探しはもう少ししたら再開しますが、一気に気温が低くなりましたねー。 まあ低い分にはオーバーヒートすることは無いので申し分無いです。真冬になる前にはあと数回は行っておきたいものです。
 さて、相変わらず町作りが続いていますが、進めても進めても全然完成が見えてきません。一体いつになったら終わるのやら……。 500×500といえば、ごく一般的なRPGのマップでは何枚分に相当するのかも難しい計算ですし、第一この作りにくさと 細かさでは……。少しでも効率よく進められるようにマップ作りの裏技(実践編)を新設しました。制作中に気付いた技や性質は 今後、発見次第随時更新して行く予定です。

平成14年10月27日

 近日中にスーパーフィールドチップに差し替えパーツと拡張キャラセットを追加します。これは立体交差や複線線路の多い都市型マップを 作り易くするためのものです。とりわけ現在制作中の首都・大都は三角州に発展した都市なので川が非常に多いものですから、橋を 本体に収録しないとパニック状態に陥るもので……(^^; 内容は本体に収録している上層チップを部分的に差し替えるパーツと、 それによって追いやられたオブジェクトをキャラセット化したもの、及び、狭いスペースで小回りを利かせるために 直角カーブ線路や転轍器(てんてつき=切替ポイント)や橋梁を一体化させたような新作キャラセットです。現在延々とマップ作りが続いていますが、 都心のビル街やジパングのJR鶴見線沿線を彷彿させる埋立地の重工業地帯等をちまちまと作っています。完成したらスクリーンショットを一部 公開致しますのでお待ち下さい。今後のダンジョンチップは誠に勝手ながらこれの出来具合による重要度で予定タイトルの優先順位を決めさせて頂きます。 尚、時期的には未定ですが発表しているタイトルは今後すべて描く予定です。

平成14年10月26日

 何だかついつい日本シリーズを観てしまいます。さてどっちが勝つのでしょう? トトカルチョは犯罪ですのでやめましょう。 私は別にどっちが勝ってもいいです。日常生活に異変が起きるわけではありませんので……。デパートの記念セールについては 過去の政府広報に書いた通りで、勝ち負けに関係無くやるわけですので…。え?西武が勝てば地元の景気が良くなるですって? 別に変わりませんねー。何でも今回は西武が優勝するとパレードをやるそうですが、これは意外にも初の試みだとか。確かに 過去にそんなことをやった記憶はありません。ちなみに場所は年がら年中渋滞している市の中心部の道路だってんだから、結構迷惑な話かも……(?) 所沢の住民ってみんなこうなのかって? そりゃまあ熱狂的なファンはやっぱり居ますよん。で、結局私はどっちを応援しているのかって? そうですねー…。実は私のイニシャルって巨人の帽子のマークと同じなんです(^^;だから巨人ファンなのかと言われても困りますが。

平成14年10月25日

 ここ数日”大地の創造神”と化しています……? 500×500のフルスペースを使用してフィールドを作成しています。まるでシムシティー かA列車で行こうをやってるみたいです。それよりダンジョンチップはどうしたんじゃい!!と突っ込まれそうなのでいい加減に描き始めないと……。
 ところで、何故にフィールドチップの規格を1区画100m四方にしたのかと言うと、これにはちゃんとした理由があります。この規格の元に500×500で マップを作るとなると、1枚当たりは1辺50km四方、面積は50×50=2500kmとなります。ここまでは経済産業省のコーナーで 明記していますが、問題は月本国の面積とファイル容量との兼ね合いです。月本国の面積はジパングのそれと同じぐらい ということで、約400000kmという設定です。となると、仮に月本全土をフィールドマップ化した場合、単純計算で 160枚のマップが必要になります。(実際には曲がった海岸線等の問題があるため、現時点での見積もりは約230枚です。) でもって、500×500のフルサイズのマップのファイル容量はイベント配置量にも左右されますが、普通は1MBを超えます。 更にダンジョンマップや外部データの容量を考慮すると、CD-ROM1枚(640MB)に収めるための限界というのが「1区画100m四方」 となるわけなのです。これより縮尺を小さくしてしまうと余計使いにくくなるでしょうし、縮尺を大きくすると仮に月本全土を舞台にした ゲームを作る場合にCD−ROM1枚では入り切れません。最もそんなでかいゲームを作る予定は今のところ無いのですが……。

平成14年10月24日

 裏技(実践編)はもうすぐアップします。まだネタが少ないのでまとめて書かずに随時足していきます。 今後はグラ描きとゲーム作りが並行しますので、間を持たせるために2000の攻略コーナーも併設する予定です。 と言っても実際2000のゲームをほとんどプレイしていないし、他サイト様の攻略ページもほとんど閲覧していません。 よって必ずやどこかで被るでしょうからあまり大掛かりなコーナーにはしません。自分で見つけたものを書く程度にします。
 その手始めというのでしょうか、「2000は通常のエンカウントバトルで主人公のレベルに応じて敵のレベルを変える」ことが できるみたいですねー(要するにFF8のようなことが可能…?)。かなり強引な方法ですが、現在の実験では1ターン目では 逃げることは無理で、当てずっぽうな攻撃をかますかいきなり攻撃を食らうかのみです。1ターン目で逃げるを有効にすると 敵に攻撃が当てられません。このあたりは現在実験継続中です。この方法について既にコンテストパーク受賞のゲームでやっていたり、 他サイト様等で紹介されているという情報を御存知の方は是非とも御一報願います。

平成14年10月23日

 早速スーパーフィールドチップでマップを作っています。季節を設定するにはキャラセットのイベントが最大3ページ必要に なるのでやはり従来より面倒です。開発中のスクリーンショットは「まとめてプレビュー」と「完成見本」分割して随時公開する予定です。
 作っていてつくづく思うのが今後ダンジョンチップの肝となるのは「工場・倉庫」、フィールドで港町を作ると特に欲しくなります。RPGには付きものですし、現代世界ならば 往年の刑事ドラマややくざモノ、バトルは無くてもドラマや漫画の1シーン…常に何かが起きそうなそんな場所ですからね〜。
 しかーし、イメージがイマイチ沸きません。そうです、当局は埼玉につき海がありません。工業団地ぐらいはありますが、一体あの世界を どこまで再現できるやら……よってあまり期待はしない方がいいです。

平成14年10月22日

 スーパーフィールドチップ「雪国」は明日にでも完成します。これでやっと残りのダンジョンチップだ再開できます。 同時にゲームシナリオをあれこれ検討しているのですが、今後のダンジョンチップ作りでかなり重要になるのが 「工場・倉庫」と「窓口」と思われます。事実上ゲーム作りに取りかかるにはマップに関してはそれで何とかなりそうですが、 日本人風歩行グラと顔グラが絶対的に不足しています。絶望的に不足しています。これでもかとばかりに不足しています。 マップまでは作れるでしょうが、必要なダンジョンチップがすべて出揃うまで……多分誰も描いてくれないでしょうね。今後は 2003向けのサイドバトル仕様斜め向き付き歩行グラが主流になるでしょうから。やれやれ、グラ描きだけであと1年で終わるかどうか……。

平成14年10月21日

 10月20日に10000HIT達成致しました。切り番獲得のHN ×30時間様、おめでとうございます。開国以来10ヶ月ちょっと、 309日目の出来事でした。平均で約32.4人/日の方々が来訪される計算になります。まだまだ小さなサイトですが、 これからも頑張って更新作業を続けて参ります。リンクを貼りつけて頂いているサイト様も最近少しづつ増えていて 嬉しい限りです。相互リンクは一年中受けつけております。
 さて、10000HITのため控えていた新作をまとめてアップしておきます。番外編のものはすべて本体に入り切れなかったか ボツになったかの数々です。春夏モノしかありませんが、現代和風に限らずともDQ的中世西洋風フィールドにも使えそうなので 適当に差し替えて試してみて下さい。スーパーフィールドは非常にアクが強いですので……。

平成14年10月20日

 スーパーフィールドチップ「秋冬」と、「春夏」のボツチップ数種類はすでに準備ができておりますが、その前にカウンターが 10000になりそうなので更新は保留しています。今は自爆しないことを願うのみ。それよりも踏み逃げはいや〜ん(爆)。 尚、10000より切り番が追加されます。よって9999、10000、10001と3連で切り番となります。

平成14年10月19日

 天候不順のため今週末は標識の捜索ができません。記念イベントとグラ描き作業でやることは山ほどありますが……。 気温は申し分無いですが、12月まで徐々に昼が短くなるのも困ったことなのです。ちゃりを100km以上こぐには7〜8時間 必要ですから、夜明け前に出発しないと遠くまで行けなくなります。やっぱり1月〜3月が最適でしょうね。それまでどうやって 間を持たせるかも問題です。当然空白も減って行きますし。

平成14年10月18日

 10000HITまで秒読みですが、一応記念イベントは準備中です。間に合うかどうかちょいと微妙なのですが、まあHITした 瞬間にやることもないのでまったりと進めています。いきなりカウンターが急上昇しなければ2〜3日の猶予はありますので 何とかなるでしょうか。その内容はお楽しみです。でも相変わらずヘボいので期待しない方がいいです。

平成14年10月17日

 所用で久し振りに秋葉原に行った所、ある一軒の店でRPGツクール2000を29個、ハンドブックを8冊見つけました。テックウィン11月号では 見開き2ページで紹介されてましたし、2003が出るとはいえまだまだ需要は尽きないでしょう。となると当局の素材にも 需要は尽きない……のでしょうか、多分。スーパーフィールドチップ「秋冬」「雪国」は完全に「春夏」の改造で済みますので、 今週中か遅くても今月中には終わるでしょう。やっと当局でもダンジョンチップ作りと平行してぼちぼちとゲーム作りが始められそうです。そうなったら素材屋の他に攻略の ページを作るかも知れません。さもないと多分間が持ちませんので…(^^;;;

平成14年10月16日

 やれやれ、21枚もキャラセット描かにゃならんのかとぼやいておりましたが、容量を節約して8枚にすることができました。 この8枚は今回アップする「春夏」の他、「秋冬」「雪国」のキャラセットも収録しています。(「春夏」「秋冬」はほとんど変わりませんが……。) てなわけで突貫工事で完成させましたが、この分なら「秋冬」「雪国」もそんなに時間はかからないかもしれません。ダンジョンチップ待ちの方々には 申し訳無いのですが、先にフィールドを片付けます。それにしても非常に難易度が高いマップチップです。後日、裏技(実践編)で 組み方を説明致しますのでそれまで適当に組んでみて下さい。適当でも結構行けます……(?)

平成14年10月15日

 本体完成、残りは入り切れなかったものをキャラセットに入れる作業です。早ければテストも含めて数日中に終わります。 最終形は本体+付属キャラセット7枚となりました(2枚は使わなくても問題無いので実質5枚ですが)。ところで、従来の フィールドチップには季節が存在しますね〜。それじゃあ今回も秋冬と雪国も作成するのかと言えば…はい、作成予定です。 となると単純に考えてスーパーフィールドチップのフルセットとなると、本体3枚+付属キャラセット21枚??? ……おとなしくダンジョンチップを再開した方がいいかと思います。ジパングに四季があるように、 月本国にも四季がありますので当局ではフルセットを使用しますけどね。

平成14年10月14日

 「現代和風スーパーフィールドチップ」の完成は今週中を予定しています。どこがスーパーなのかと言えばずばり「作りにくさ」で しょうか(おいおい……)。キャッチコピーを付けるとしたら「世界一作りにくいマップチップ」です。これを使いこなせる人はパズルを解くのがかなり得意な方と 言えるでしょう。当局でももちろん入念にテストを繰返しておりますが、特に難しいのは下層の海チップ&自動生成チップの境界線です。先行アップしている 番外編で御覧の通り、いわゆる「町+幹線道路」までが自動生成です。一般道は上層チップも用意していますが、高速道路はほとんど下層です。線路は上層です。 そして最高難易度を誇るのは(誇るな!!)、「山脈+川+交通網+集落」の生成。先のテスト画面にちらっと写っていますが、より高い山脈を生成するには2種類の 自動生成チップの重ね合わせとなります。(しかもこれが非常に見づらい……!!)そこに自動生成の 川を流して道路や線路を敷き、集落を配置する……”理論上可能”です。もう仕上げの状態に近いのですが、これからテストと見本の作成……気が遠くなります。 こうしてみると、何となくあれもこれもできるようにとユーザーのわがままを取り入れて作られた結果非常に扱いにくくなったという「RPGツクール5」みたいですねー。 最もこのマップチップは管理人のわがままを追及した結果なのですが……(^^;;;;; これができたら必ず工事中のダンジョンチップを再開しますので御安心下さい。

平成14年10月13日

 フィールドチップ作りの結末がまだ見えてきません。一度完成させてもテストしてから更に別Ver.を作ったりしているせいで、 本体の2倍の面積を確保している制作画面がごちゃごちゃの飽和状態になっています。え?どういう意味かって? 例えばマップチップ1枚は480×256ですが、この面積のまま制作を行うと配置替えしたり他から持って来たりするのが大変です。 そこで480×512に寸法を設定しておいて、下半分に作業用のスペースを作り、そこで編集・作成したものを上半分に配置して行き、最後に 上半分だけ切り取ってセーブしてテストするわけです。当然キャラセットも576×512にでもしてから4枚まとめて編集なんてのを日常的に行っています。 今まで知らずに面倒な編集作業を行ってきた方々、これで少しは作業し易くなるでしょうか?てなわけでボツになったチップも結構出ていますので、 そのうちまとめて番外編にでも置いときます。

平成14年10月12日

 ちゃりの遠出は最高気温20℃ぐらいがボーダーと言えます。これより高くなるとこいでいる人間が加熱してしまうので適度な冷却が 必要になります。普段は500mlペットボトルに入れた水で冷やしますが(エビアンとかボルビックなんてのじゃなくて水道の水ですよん)、 公園が少ない地域では地獄です。公園があっても水道が無いと張り倒したくなります。この辺が豊かさ指標ワースト1たる所以でしょうか。 てなわけでやっと埼玉の未捜索地帯に行けました。坂があまり多くないのはいいのですが、これといった名所も無いので本当につまらないです。 歩道も狭いか無いか段差だらけでこぎにくいし……。本当は神奈川や群馬や栃木あたりも行きたいんですが、ちゃりでは日帰りは無理です。

平成14年10月11日

 履歴には書きませんが、内閣府を更新しました。相変わらずアホなので見ることも無いですが……。週末は天気がいいみたいなので、また標識探しにでも 行く予定です。案内標識に空白が多いのでしばらくネタはありそうです。
 で、今どうしようかと悩んでいるのは近日中にやって来る10000HITの記念イベントです。全然ネタがありません。 早くてあと1週間ぐらいですからこれで間に合うものってあるんでしょうかねー。まあ無理にやることもないのですが。

平成14年10月10日

 フィールドのテストが続いています。予告しておきますが、アップグレード版ではShiftキーから手が離せません。 ちょっとでも気を抜くとあっという間に支離滅裂状態になります。まさに恐怖のマップチップ……(?) 既に番外編では市街地部分を先行アップしていますが、 あれは単品でべた塗りするように配置しても単調になるだけで面白くありません。すべてをごちゃ混ぜにした後で、主要建造物を配置し、足りない部分は上層と キャラセットで補助していく仕様となっています。現在は道路も線路もほぼ完成しており、主要建造物を市街地チップに調和させるための 改良が続いています。ところで、マップチップの配置時にでShiftキーやら右クリックやらドラッグやらダブルクリックやらをすると どうなるか御存知ですよね〜……。そのうちマップ作成の裏技(実践編)でも書く予定ですが、当局のチップセットはそれらを駆使 しないと全く使えませんので悪しからず御了承下さい。

平成14年10月9日

 デジファミのHPで「音楽ツクールDX」サンプルジングルを募集していますが、採用されれば新作ソフトがもらえるという ことで、無謀にも挑戦しております。とりあえず戦闘終了のジングルが試作できたので、2000のテストフィールドで移動中は 「道は続く」、戦闘で「出撃」を流し、試作のジングルで終わらせてみました。……意外にもにも結構いい感じです。つい昨日GMとXGと GSの区別を知った奴の作品の割には妙に合ってました。……って、何でこんな奴がオリジナル曲作れるのやら。多分過半数の人が ずっこけたでしょうね(^^;;; 実は今まで国立音楽劇場のMIDIがXGで作ったとばかり思っていたんですが、元々サウンドブラスターライブバリュー に付いていたドライバをそのまま使っていたせいか、いつも使っている音ツク95バリューをよく見たら128音しかない!? ……そうです、すべてGMで作成していたのでした。いや〜、MIDI作りって奥が深いですね〜。チャットで教えてくれたクリス兄さん、 ありがとうございました。よ〜し、目指せソフトタダゲット!!(←相変わらず脳天気な管理人……)

平成14年10月8日

 またまた世間一般のツクーラーには用無しの素材をアップしてしまいました。何しろDQ的フィールドマップで人口700万都市 大都を作成するってんだから、常識外れなことをしないと無理なのです。はっきり言って滅茶苦茶細かいですが、これでも道路は 太めに作成しています。設定した規格では1ピクセル当たり6.25mですからねー。まだ公開してないですが改良版線路も太めの 構造です。まあ市販の地図を見て頂ければ道路と線路がそれなりに強調されていることが分かると思います。それと同じ理屈です。 ただ、チップ化するとどうしても直角と45度しか作成できないんですよね〜。ここが本物の地図との決定的な違いです。更に傾けることは 理論上不可能ではないんですが、キャラセットを多用することになるので実用的ではありません。こんな感じでスーパーフィールドマップ 作りが進んでいますが、完成まで時間がかかりそうです。いかん、他のチップが遅れてしまいますねー。

平成14年10月7日

 最近グラ描き中に眠気に襲われることが多いのですが、タダの寝不足なんでしょうか? 季節的に凶悪に暑くも寒くも無し、 徐々に日が短くなるこの頃、やっぱり何らかの形で影響しているかもしれません。おかげで100円ショップで買ったインスタントコーヒーの 消費が増えております(相変わらず貧乏だな〜)。眠気にはカフェインが効くという話はよく聞きますが、じゃあ何故に狭山茶は 思いっきり濃く入れても全然眠気に効かないのでしょうか?未だに解決できません。「静岡茶や宇治茶なら効くかも」という突っ込みは無しですよん。

平成14年10月6日

 いつも通りにグラ描きが続いています。始めてからかれこれ1年、当初描いたRTP改造グラを引っ張り出したら、やっぱり へぼかったです。どんなドッターでも最初はみんなここから始まるのです。描きたくても描けないとぼやいている方はまず RTPでも見て改造してみましょう。手足の動きは真似でいいのです。パレットもそのままでいいのです。まともに動くキャラが 出来たら少しずつオリジナルにしていきましょう。実際輪郭や手足の動作は毎回変えることもないのですから。目や髪、肌の 色や服だけ変えれば何人でもそれなりのオリジナルはできます。……で、マップチップはどうかと言えば、最初だけオリジナルで 描いてしまえば(こればっかりは時間がかかるけどしょうがない)、後はそこから発展させた改造の繰り返しです。こうして 描き続けることで質を上げていくより他にありません。てなわけで、旧フィールドチップは改造の繰り返しによりかなり 暴走中です……? 現在付属キャラセットが5枚、結末はどうなることやら……。

平成14年10月5日

 ネタバレ寸前、衝撃のスクープ映像入手? ずばり、 現在制作中の「現代和風スーパーフィールドチップ」の1シーンです。(※削除)
 今回最も改良された点は自動生成チップの強化、特に45度には強い構造になっております。 尚、建物や道路・鉄道は既存のものより小さくなってますので、かなりごちゃごちゃしております。更に45度のバリエーションを 強化したために大幅に組合せが増えた分だけ複雑になりました。これを完成させる前にマップ作成の裏技(実践編)を完成 させないことには誰も使いこなせないでしょう、多分。それ以前に需要が見込めないと思います。てなわけで本当にアップしていいものやら……。

平成14年10月4日

 最近HTMLや画像の一時ファイルが何だか保存できません。一時ファイルの容量をギガ単位で増やしたんですが、それでも だめです。一体何が原因なのやら…? 自サイトでさえオフライン作業ができないってんだから踏んだり蹴ったりです。アップロード に問題があるのではと何度も削除と再アップロードを繰返してもだめでした。というより、特に標識のページやら画像やらが プロパティでファイルサイズ等が表示されないで「使用不可」になってたりしませんか? 他サイト様の画像等もオフラインで 出ないことが多いので多分当局のIE関連のエラーでしょうけど、どうにも分からん……。 

平成14年10月3日

 明日にでもへぼへぼ〜な顔グラを追加します。画質は若干向上しましたが、やっぱりヘボへボです。この手のグラフィックって どこを探してもやっぱりお絵描きソフトの機能やらスキャナーやらを使ってますね。当局ではそのような設備がありませんので、 相変わらずドット打ちのみです。技術はともかくとしてもハンディがあり過ぎです。
 だけど描かないとどうしても足りないんです。何故にこれほどまでに「オジングラ」「オバングラ」が少ないのでしょうか?皆様 こぞって青少年・美少女を描いておられますが、多分足りています。最も日本人風のグラは不足かもしれませんが。てなわけで ヘボへボでも描かなきゃならない運命なのです。誰か描いてよ〜!!

平成14年10月2日

 久々にちゃりのカウンターが100kmを超えました。予定では利根川を渡るはずだったんですが、暑さでNG。しかも夏の間 遠出できなかったので体力不足でした。日帰りの遠出では最大で186kmこいだことがありますが、まだ撮影してない頃の冬の話です。帰りは夜でしたし。
 今回の捜索はHN Yu−ma様より有力な情報を頂いて行って来ました。ありがとうございます。逆光地獄を食らいながらも何とか見つけました。 結局熊谷でR17バイパスからR407に入って松山経由で戻って来ましたが、途中のおまけネタは有料道路で拾ったものです。それにしてもr76(鴻巣川島線)、 途中で素敵な道路に化けますね〜。古い地図に描かれた道路は行き止まりだったような気が……。

平成14年10月1日

 町ではあちこちで共同募金を呼びかけていましたが、こっちが募金されたいぐらいです……(極貧)。何たってこんな大雨の日に 出かけるものではありません。傘があまり役に立っていません。道路は車道まで水が流れていますから歩道は川になってました。 そういえば今日は衣替えなんですねー。出したばかりの冬服をずぶ濡れにした方々、御愁傷様でした。 となると明日は台風が過ぎるから晴れますか。標識捜索は可能ですが、すご〜く暑くなりそう。さて、どうする……?

平成14年9月30日

 暫定的ですが新しいページが出来ました。細かいマップ作りではどうしても必要になる裏技です。当局のチップセットに 癖がある理由の一つとして「メーカー側の目的を度外視した設計になっている」ことです。これを攻略しないことには完璧に 使いこなせる人はまず居ないだろうと思われますから、この度マップの性質を利用した裏技をあれこれ書く事にしました。 実は当局でもまだ実験段階の部分が多いので、発見した後でもっと簡単にできる方法が見つかる場合もあります。 その例が「キャラセットの上の通行」でした。今まで「パチ屋U」で紹介していたドル箱の上を通行する方法はもっと簡単にできます。 こうした事態が生じることも予測されますので、もし何かを発見された方は遠慮無く御意見・御指摘下さい。早急に対応させて頂きます。
 尚、今回は暫定的に理論編のみの更新です。実践編はこれから書きます。

平成14年9月29日

 今日は時間差で二度更新しています。
 ゲームで最も重要となる新しいフィールドチップ作りが続いているため、ダンジョンチップの再開が少々遅れそうです。とりあえず 一般的なRPGでも使えそうなものをアップしておきます。自動生成仕様なのですが、普通に碁盤の目のような町並みを作るには ひたすらShift押し・Shift+右ドラッグという作業が必要になります。これの拡張道路チップと線路チップについてはほぼ完成していますが、 本体のアップグレードと同時の配布予定です。でもパーツが多過ぎて組むのが難しく、一般的なRPGのフィールドでは不向きですので期待しないで下さい。 それでも当局では大変重要なものなので描いております。

平成14年9月28日

 猛烈に感動しております。遂にこの時が来てしまいました。あの「ゲーム甲子園」(www.gamekoshien.com)7月月間優秀賞作品の一つ「誰も時を刻まない」の中で当局の 素材が使われているではありませんか。作者の葦弘依様より今日御報告頂きました。すご〜い!!感動した!!(by小泉ジパング首相) 間違い無くここで描いた覚えのある 素材が写っております。作者様のHPでも確認致しました。実は先日いつものチャットでゲーム甲子園や当局の素材等をトークしてたんですよねー。全く気付きませんでした……。
 御承知かもしれませんが月本国法では素材報告に対する強制的な義務は設けておりません(但しコンテスト等の投稿時は主催者の指示に従ってくださいね)。 でも御一報頂くと「ものすご〜〜〜〜〜〜く」嬉しいです。間違い無く全国の素材屋さんはみんな同じだと思いますので、恐縮ながらこれからも応援宜しくお願いします。

平成14年9月27日

 しまったな〜……。マップチップの作成が中断しているので<倉庫>のヘボ顔グラでも追加しようとしたんですが、数が少ないので見送り です。今回は”おばちゃんグラ”を中心に増やそうと思うのですが、元々ヘボい絵ですので期待しないで下さい。
 一方、久々に標識を更新したところ、久々に有力情報のメールを頂きました。気候的に行動しやすくなったとはいえ情報が無いので どう動いたらいいものかかなり迷っていたところでの有難い情報です。今週末はあまり天気が良くないようですが、近日中には捜索します。幸い割と近い 場所なのですぐ行けそうですが、遠方の方の情報も決して無駄ではありませんので、標識の空白部分やその他の情報は随時お待ちしております。 いかんせん↑のホットメールアカウントに届くうちの約99%がウイルスなものですから……(哀)。

平成14年9月26日

 ある筋からNHKラジオの歌番組の公開録画の入場整理券を頂いたものですから、今日行って来ました。 フルバンド(今回は三原綱木とザ・ニューブリード)による歌手の生歌というのは実は初めての体験でしたので最高でした。これが無料というのが信じられないです。 出演した歌手ですか?多分ここの常連さんは分からないと思いますので省略しますが、”ナマ美川憲一”を見ました♪ 「さそり座の女」や「柳ケ瀬ブルース」も 聴けましたよん。今日は割と地味目でしたが早くも今年の紅白が楽しみです。それにしてもMIDIやらCDやらで聴くのとは大違いですねー。やっぱりこういう場面でステージ上に居る 人達というのはやっぱり違います。歌手・バンド・司会者……みんなどう考えても「その職になりたくてなった人達」であり「選ばれし人」なのです。そうです、限られたごく一部の人しかこのステージには 上がりたくても上がれないんですよねー。みんなやる気満々で仕事をしているのが羨ましかったです。それで食べて行けるのですからどんなに素晴らしい人生なんでしょう? 国民がみんなそうであったらどんなに平和な国になるんだろうかと思いつつも、現実は……ですね(ーー:
 さて、更新作業をサボったのかとお思いでしょうが、そんなことは決してございません。あの生バンド演奏はMIDI作りには大変参考になりましたし、劇場も機会があれば マップチップ化しようかと考えております。今日は本当に勉強になりました。誘って頂いたHN山ちゃん様、ありがとうございました。

平成14年9月25日

 標識ファンの皆様、大変お待たせ致しました。最近まであまりの残暑で動けなかったのですが、ようやく常識的な気温になった みたいなのでぼちぼちと再開です。といっても相変わらず植物に隠され、逆光に泣かされ、レアモノは相変わらず見当も付かず、 更に昼の時間はどんどん短くなってゆく……。空白の多い案内標識ぐらいしか数が増やせませんが、とりあえず探します。本当に 結末が見えない企画のようです。

平成14年9月24日

 いざ作ってはみたものの、とても収録し切れないというマップチップが現在続出しております。その中の1つが現在ジパングでも 作り過ぎで問題となっている「高速道路」です。インターチェンジやジャンクション、微妙なカーブをほぼフルVer.で作成したのは いいのですが、とても入り切れそうに無いです。マップを数枚に分けるかキャラセット化すれば何とかなるでしょう。でもこのチップ、 仮にアップしたとして一体誰が使うのでしょうか? 私自身も高速道路上でキャラを移動させる計画は無く、単なるマップの景観を重視した通行不能のオブジェクトでしか無いのです。 これだけで莫大な容量を使うのが何だかもったいないんですよね〜。皮肉にも現実のものと同じ運命をたどるのでしょうか?
 てなわけで現在水面下で突貫工事を進めているのはフィールドチップでした。先のアップグレードでは対象外となっていましたが、 「内装の入口とフィールドを直結させる構造で極力無駄な外装チップを省略する」という趣旨にあるように、このゲームでは フィールドマップが大変重要なわけです。配布専用の完全オリジナルまで作るようなボランティア精神は多分ありませんが、ネタバレしない程度にはアレンジする予定です。

平成14年9月23日

 非公開素材や本格的にゲーム作りを続けることになると、更新作業が止まってしまうんですねー。今日は非公開素材をひたすら 描いていてそのような問題に気付きました。週末にカウンターがある程度上昇するところを見ると、最低でも週1回ぐらいで何らかの形で 更新するのが妥当なのでしょうか。となると最も手軽なのは番外編にオブジェクトですか。まだグラ描きが全然終わらない状態なので そこまでゲーム作りは進んでいませんが、現在制作中の非公開素材が完成しないことには今後の制作順序が未定のまま進めないのです。 てなわけで現在突貫工事で進めていますが、何とか更新の中断だけは阻止せねばなりません。最悪、公開できる部分だけでも 配布を予定しています。これをそのまま公開したら勘のいい人にばれそうなので……。

平成14年9月22日

 21日に西武ライオンズがリーグ優勝したようですねー。ファンの皆様、おめでとうございます。ホームに居ないわ試合に負けて他力本願で 決まるわで何だかパッとしない結末だこと……。私もさっきニュース見て知ったぐらいです。
 さて、優勝するとお決まりのイベントが……ビールかけじゃありません。「優勝記念セール」です。では今日の朝に備えている人たちのために、これについてのこぼれ話 でも……。記念セールは全国の西武百貨店とその系列店で開催されるのはもちろんなのですが、何と「ダイエー所沢店」でも やります(しかも西武より広告がでかい……)。ちなみにここではダイエーが優勝しても当然開催しますから、随分と太っ腹な営業ですね〜(^^; まあ優勝記念セール自体お決まりイベントなので今じゃかなり世間に知れ渡ってますが、これがどのくらいお得なものなのか……? 系列店にもよりますが実際は2〜3割引きぐらい、開催期間は3日ほどです。果して皆様の評価はいかに? 実際過去に何度か優勝しているわけですが、 実は私は今までこの期間は買い物に出たことがありません。特に無理して買うものも無いし、大体混んでるのが嫌だからです。 明日は市内は大渋滞でしょうね…。はっきり言います。今日から2〜3日、所沢市内に車で行くのは”究極の邪道”です。そうでなくとも 道路が貧弱、更に鉄道会社(名前は言いませんが西○鉄道です)は金かけないのでジベタリアンな鉄道のせいで踏切多い、よって鉄道を利用しましょう。
 そしてネタをもう一つ。これで西武ライオンズは日本シリーズの挑戦権を獲得したわけですから、ここで日本一になればもう1回記念セールが あるわけです。それじゃあもし日本一になれなかったら記念セールは中止? いいえ、「御声援ありがとうセール」が開催されます。 その理由は「日本一が決まってからでは品物の仕入れが間に合わないから」です。要するに今のうちから既に商品の手配を するわけです。これで実質2回の記念セール開催が決定しました。
 以上、”西武ライオンズよりも長く所沢に住むおっさん”ごとりんがお伝えしました。今年は出かけてみますかな〜。 え? 私は西武ファンなのかって? 球団がやってきた頃は応援してましたよん。今はどうでもいいか〜つー感じでしょうか。基本的に 子供と女性に受ける球団ですからね〜、あそこは。

平成14年9月21日

 今日は中秋の名月だそうですが、ジパングよりも月本国ではやはり国民的なイベント……らしいです。各地でお祭だとか…。 当局では特に何も行いません。最近お団子食べてないですね〜(?) ……。そういえば、皆様が串刺しの「お団子」を 頭の中で想像した場合、串には何個刺さっていますか? 漫画でもよくありますが、ほとんどの人が3個なんですよねー。まあ 緑・白・赤の3色団子や中にあんこが入ったものならばそれが妥当なのですが、当地の隠れた名物の焼団子や一般的なみたらし団子 ・海苔巻き団子となるとほぼ例外無く串には4個刺さっています。結局串の頭が出ていると危ないし3個じゃ物足りないからなんでしょうね。 でもかつて「だんご3兄弟」大ヒットした時期、団子屋さんもかなり繁盛していたようですが、4個だと子供が買ってくれないので3個にした らよく売れたというエピソードもあったとか。ところで月見団子の原料って、上新粉と白玉粉どっちなんでしょうかね〜? ちなみに白玉団子は 小学校の家庭科の調理実習で作って以来食べていません。

平成14年9月20日

 マップ作りにおいて、マップチップ、キャラセットに匹敵する重要なものと言えば「ピクチャー」でしょう。通常時の画面演出においての ”第3のチップセット”とも言えます。開国当初からそれは置いといたのですが、ここに来ていよいよその制作が必要な場面が来たようです。 ダンジョンチップ「乗物」では車内では物足りずにとうとう屋根まで作成した経緯がありましたが、これを通常規格のダンジョンチップにも配置しないことには 「郷愁の街角(外)」や「駅U」も何だかガラ〜ンとしてしまいますね。そうです。これらを作成した時点で既に構想はあったのです。てなわけでゲーム作りも既に始まって いることですし、現在はピクチャーの性能と使用上の注意を良く読んで正しく試験を行っている最中です。実際計画通りにうまく 行くかどうかも全く不明ですので、少々お時間を頂く場合もございます。その辺は御了承下さい。
 そして、多分ダンジョンチップ「乗物(自動車)」の続編も出ると思われます。自動車の続編とは、自動車の第2弾です。先のダンジョンチップに 収録出来なかった車種で必要なものもまだあるのでそれを描く予定です。

平成14年9月19日

 やっと凶悪な猛暑が消え去ったような感じです。そろそろ更新がずーっと夏休みとなっていた標識のコーナーも再開しようと思いますが、 残されたレア物のありかが特定できないんですよね〜。下手に動いても時間の無駄ですし、家から半径20kmぐらいは飽きるほど走っています。 今後は鉄道での遠方移動による捜索が必要になりそうですが、予算がありません。あ〜、困った……。

平成14年9月18日

 さて、次の新作をどうするかとあれこれ迷っております。「乗物シリーズ」を先に片付けるか「店舗シリーズ」を再開するか……。 今日は乗物の第2弾「列車」の設計を見積もっていましたが、これも例外規格が適用されるとはいえ、「自動車」とはまた異なる ものになりそうです。問題となるのは「ロングシート」。車両1両は20mが相場ですから、これを自動車と同じく縦にした場合、一般的な4ドア車は
3人掛け(50cm×3)+3×{ドア(1.5m)+7人掛け(50cm×7)}+ドア(1.5m)+3人掛け(50cm×3)+連結(50cm)=20m
という設計で落ち着きそうです。ですが、これを縦にするわけですから奥行を50cmで計算する必要があります。となると、幅を50cmとすると高さは0cm、 そうです、俯角90度、すなわち真上から見ないと完全に座席が配置できないということです。でもって、クロスシートは「自動車」と同じ視点(俯角51度)に しないと1区画1座席が崩れてしまいます。更に困ったことには、1両の中にロングシートとクロスシートが混在する車両もあるのです。一体どうやって描けと 言うのやら……。え?混在車両は省略すればいいですか? ……「キハ110」だけは絶対に収録したいんですよね〜(^^;(←マニア剥き出しでやんの……)。そうでなくとも よく走ってる「113系」や「115系」等、JRの普通列車は大抵そうでしょうに。

平成14年9月17日

 お待たせ致しました。「大都モーターショー2002」開幕です……と言ってもかなりしょぼいですが、またしても世間一般的なRPGでは絶対に 出て来そうにない前代未聞のマップチップが完成しました。冒険者の移動手段としてはRV車が無いのが少々物足りないですが、 そこは各自で何とかして下さい。改造は自由です。小学生時代にテストの答案用紙の裏や自由帳にお絵かきしていた車が今になって ドット絵で描くことになるとは……。普通に描くだけならそれほど難しくはないのですが、最も困ったのが寸法計算でした。乗用車は サイズも小さいですから本物を見たぐらいで大方見当は付きますが、難しかったのは大型車。でかいし普段近くで見るものでもないですから とにかく寸法が分からなくて描き直しが続きました。最終的には日野自動車のHPがものすご〜く役に立ちました。さすがは走れ歌謡曲の スポンサーだけあります(?)。感謝。引き続き列車でも……って、更に難しそうです。

平成14年9月16日

 この3日間当地は見事なまでに……曇りと雨でした。まあ1歩も外には出なかったので関係ありません。で、集中工事が 行われているダンジョンチップ「車内(自動車)」は、更に大型貨物(ダンプに転用可)が完成したところで容量がいっぱいになりました。 現在調整作業が続いています。ところで、「車内」というタイトルで本当に車内だけを収録する予定だったのですが、屋根の取れた 自動車だけってのも何だか虚しいので、屋根の取り付けも可能にしました。よって駐車場やバスターミナルに停車中のの車の列 というのも組めます。となると「車内」では不自然なので、タイトルはダンジョンチップ「乗り物(自動車)」に変更させて頂きます。 完成は早ければ明日、遅くても2〜3日以内です。

平成14年9月15日

 更に進めて軽自動車とタクシー(自家用セダンに転用可)も完成しました。RVは主人公の懐具合で自家用車は買えないので 描きません。残りの容量でトラックあたりを描く予定です。新たに描く量が半端じゃないのですが、特に外出の予定も無いので ほぼ終日これをやっています。実は完成を急いでいるのは例外規格を正式に決定付けるためで、今後はダンジョンチップ 「便所」等の細かい寸法が要求される内部ダンジョンでも適用します。恐らくダンジョンチップの規格は通常と例外の 2通りで間に合うと思います。当然まぜこぜにすると違和感が生じるので御注意下さい。

平成14年9月14日

 1日中グラ描やっていたので「車内」のバスが一応完成しました。今回はほとんどが最初から描いているので結構手間がかかります。 容量的に微妙でしたが他の車両も何とか収まりそうです。完成したら「大都モーターショー2002」を開催する……かどうかは分かりません が(やめれ)、完成見本は恐らく作成可能なパターンをほぼすべて組むと思われますのでそんな感じになるかもしれません。それにしても 描いたところで重要あるんですかね〜?これ。バスはともかくとして乗用車の車内がRPGに出てきたのなんてサガフロのレッド編、しかも イベントで少し登場したぐらいなのでは……。実際私も乗用車を使うかどうかは不明です。タクシーは使うでしょうけど。

平成14年9月13日

 ダンジョンチップ「車内」の進捗状況です。あれからバスの寸法を細かく調べたところ、大型観光バスも路線バスも車幅が当初の 設計より実際は50cmも小さいことが分かり、あえなく規格変更となりました。最初から調べればいいものを…(ーー;  でもこれ以上床の寸法を変えると椅子の配置で地獄を見るので、グラフィックをほとんど変えずに寸法計算を変えることに しました。ダンジョンチップ「車内」に関しては「俯角45度・60cm×60cm」という規格を「俯角約51度・50cm×50cm」に 変更します。何故にこんな細かいのか?というと、1区画を奥行80cmに合わせた場合の俯角が約51度 だからです(実際の50cmが80cmに見えるためには(50/80)cos−1≒51度、この場合の高さは約 60cmとなって切りのいい数値に落ち着いたため決定)。アークコサインは関数電卓が無いと計算できませんが、 三角関数を計算する素材屋ってのもあまり居ないのでは…? キャラグラの背の高さが低めなのがミソですが、1区画1人・ 椅子は1区画に収めるというのはどうしても設計上避けられないのでこのような寸法となりました。
 で、肝心のバスは55人乗り観光バスと28(29)人乗り高速バスまで完成しました。引き続き路線バス・乗用車・トラックを 予定しています。タイトルはダンジョンチップ「車内(自動車)」の予定です。自動車ってことは他も…もちろん描きます。

平成14年9月12日

 また何かの手違いで新曲が出来てしまいました。これは10年以上押入れにあったものではなく、つい最近出来たものです。 最近また数曲のストックが増えました。でもあまりに日常生活が暗いので明るい曲が作れません。現在のストックも90%以上が 短調です。まあ作っているゲーム自体が暗いというのもありますが……。

平成14年9月11日

 久しぶりに「月本国全図」を引っ張り出してみました。最後に作成したのは16年以上前と思われます。レポート用紙の裏に 色鉛筆で地形が塗られて細かい文字で都市名が書かれ、鉄道が黒い線で、高速道路が桃色線で、国道が赤線で引かれています。 ゲーム作成用に方眼紙に書き写す作業が始まりましたが、完全に写すことはしません。地形も都市名も少々変わっています。 手書きのため遥か昔から清書するたびにこうして地図の描き替えが行われました。地名を加えたり入れ替えたり消したり改名したり、 鉄道・道路を伸ばしたり消したりは当たり前です。こうして月本の地理・歴史は変わっていったのです。そして恐らく今回が最後の修正となります。 でも全国的には行いません。仮に2000で月本全国地図を「現代和風フィールドマップ」で描いたとした場合、フル規格の500×500の大きさでも 200枚以上のマップが必要になります。ゲームにしたところでCD−ROM1枚(640MB)に入り切れるでしょうか?さすがに DLしたら何時間かかるか分からないでしょうね(^^;;; それ以前に当局のサーバーは64MBが限界です。よってゲームで使用するのは一部分です。

平成14年9月10日

 てなわけで例外規格の正体が明らかになりました。歩行グラが1区画に1人しか入れないために椅子を並べると従来の 規格では無理が生じるためです。この例外寸法計算にはかなり難航しましたが、実際の椅子や人間の幅・ドアや壁の高さ・ 歩行グラとの調和性・そして視点からの俯角(ふかく=見下ろす角度)を総合的に考慮して決定しました。これによる試作品 第1号が「大型バス」です。見本は観光バスですが、長距離路線バスにもできるように料金箱も収録しています。運転席の 横を差し替えればOKです。こんなにでかい路線バスなんてあるんかいなとお思いの方は多分大都市近郊に住んでいる方で しょうね。地方では観光地や比較的長距離を走る路線バスは一般道でも観光バス仕様の大型車が使われています。
 試作品第1号がバスということは…、はい、ここでダンジョンチップ「車内(仮)」の工事を発表致します。車内ということは 大型バスに限らず、あれもあれもあれも描くとか……? はい、描く予定です。
※同日、上層チップにハンドルを追加しました。当初ハンドルを持った運転手をキャラグラ化する予定でしたが、面倒なので こうしました。くぐり可で使用して下さい。運転手は鉄道員をこじつければそのまま使えます。(改造も可)

平成14年9月9日

 新作チップの制作がやっと再開です。4ヶ月前から中断しているアミューズメント、窓口の他、便所の工事も始まりました。 1枚を徹底的に進めようとすると行き詰まった時に効率が悪いので、同時進行で出来そうな絵から描いて行きます。 実は先日発表した計画の他、未発表のチップも工事中です。これを含めて何枚かはマス目の融通の無さにより 例外的な規格が適用されることになりました。それの計算で高校以来15年振りに4次方程式を解くはめに……。結局 自力で解けましたが、その寸法は却下となりました。例外規格と知られざる新作チップの正体は後日明らかになると思います。

平成14年9月8日

 お待たせ致しました。ダンジョンチップ「職場」完成、同時に旧規格ダンジョンチップのアップグレード作業が完了しました。 工事期間中は大変御迷惑をおかけしました。多分今後は若干のマイナーチェンジはあるかもしれませんが、ここまで 大掛かりな修正は無いと思います。
 同時に<本館>では旧規格ダンジョンチップのコーナーを大改装し、今まで<新館>で配布していたパレットファイルは <本館>に移転しました。今後は新作チップセットは<新館>、それ以外は<本館>という形で配布致します。これでようやく 完全な新作チップの制作が再開できます。<新館>では今後の予定も同時に更新しました。基本的に制作予定のマップチップの リストはそこに書いてあります。

平成14年9月7日

 ダンジョンチップ「職場」は本体・キャラセット共に一応埋まりましたが、これを書いている途中でまた忘れ物に気付いてしまいました。 明日の配布予定でテストが続いていますが、時間的には未定です。HTMLの更新作業は大体終わってますのでチップが出来れば何とかなります。

平成14年9月6日

 <本館>の改装工事は片付きました。現在は「職場」のテストの続行中です。何だかまたキャラセットが増えて組みにくくなってしまいました。 週末までには何とか配布できるようにします。これと同時に今後の新作ダンジョンチップの予定も発表します。……。何だか更新作業よりも「北の国から」を 見てしまいそう……。私は純より1年ぐらい上ですがほぼ同年代、結構はまっちゃうんですね〜(^^;;; 相変わらずこれを「ぺーのくにから」と読んでいる大馬鹿野郎です。

平成14年9月5日

 やっと薄が撮影できました。河原に行ってもあまり生えてなくて大変だったです。一方ではもうコスモスまで咲いてましたが、 多分来月あたりに採用します。
 さて、昨日発表のダンジョンチップ「オフィス」のアップグレードのタイトルは「職場」、結局入り切れなくて分割した新作は 「窓口」に決定致します。「職場」は従来通りの「オフィス」の改良版で事務所や社食や更衣室等の裏方的な場所、「窓口」は 役所・銀行・郵便局・旅行会社等の係員と客の対話する場所を組むためのチップとなります。「職場」の方は一応本体は埋まっています。 例によってキャラセット作成とテストでもう少しかかりますのでお待ち下さい。
 これでやっと約4ヶ月に渡るダンジョンチップのアップグレードが 完了しますので、<本館>の改装工事も同時に行います。旧規格のチップでもRTPや他サイト様のチップとの整合性により 部分的に使いたいという意見も考慮致しますので、<本館>でも配布は継続します。但し見本等は再編させて頂きます。

平成14年9月4日

 「オフィス(仮)」と「役所(仮)」の一体化計画は容量的に無理があるので結局分割化されることになりました。「オフィス」の内容は従来通り 会社の事務所や会議室といった裏方的な部分です。新作「役所」は窓口部分が主要になるので、銀行や郵便局といった金融機関 も組めるようにする予定です。正面玄関から外の部分は無理矢理収録するか、さもなければ外装を別マップにする計画もあります。

平成14年9月3日

 今月から水面下ではいよいよゲームの企画書作りが始まっております。今までは紙に書いていたので、3と4で 途中まで作ったものと4のサブイベントを改良したヘボスロ13の企画書を重ねると暑さ2cmぐらいになっています。 今回2000で新たに作る企画書は紙に書かずにワードで打っています。紙資源は節約できますが、簡単なメモ取りや図表を描くのは面倒だし、 データが飛んだらジエンド…。どちらが便利とも言えません。現在アップグレードで最後に残った「オフィス」が先送りになっていますが、 このマップチップはかなりゲーム制作上重要な位置を占めているので、今後の企画によってどういう収録の方法を取るかが 問題となっております。又、アップグレードを完了させた後にマップチップの新作を再開しますので、その時に必要になるものを 検討中です。
 尚、企画書の具体的な内容に付いては当局の国家機密(?)となっております。ネタバレ的質問については一切お答えできません。

平成14年9月2日

 本当に9月なんですか? 何なんですか、この凶悪な暑さは…。新しい掲示板の背景を探しに出かけましたが、お目当ての 薄が近くに無いんですよね〜。昔はそこらにいくらでも生えてたんですが、まだ時期が早いとも思えませんし。代わりに まだ向日葵があちこちで元気に咲いておりました。昼間出かけたら干からびそうになるのでもう少し向日葵に頑張ってもらいましょう。

平成14年9月1日

 実は最近妙にはまってしまっているのが「歩行グラ」の制作です。これから作る予定のゲームの大まかな内容もぼちぼちと 計画が始まっているので、マップチップと同時進行でやっています。最近は他サイト様の歩行グラはRTPのものよりも大きく描く 傾向があるのですが、月本国のマップチップではその規格の歩行グラでは大き過ぎてしまいます。最大でも24×16には収めないと 違和感バリバリになりますので御注意下さい。具体的にはRTP・ハンドブックの歩行グラのサイズに合うようになっています。 では、これより大きな歩行グラは月本国規格のマップチップでは全く使えないのでしょうか?
 基本的にRPG2000素材というのはRTP・ハンドブック・他サイト様のもの・そして自分で描いたものと、それぞれに描いた人の 個性が出ますのでばらつきが生じるのは当然のことです。しかし、似たような物を寄せ集めているだけではなかなか必要とするものは 集まりませんね。ズバリ、「素材は加工して使うもの」と考えて下さい。サイズが合わないものはリサイズすることによって合わせれば 良いのです。そのやり方は画像を加工するソフトならほぼ同じようにできます。但し、これだけだと確実に輪郭にアラが出てしまいます。 そこでお絵描きソフトでちょこちょこっと修正すればOKです。画像のリサイズはいつも使っているALFARでもできますが、 マップチップほどの大きさのファイルを一度にやることができないようなので、Microsoft Photo Editorやフリーの画像編集ソフト を使うと便利です。これでサイズを合わせた後で加筆修正やキャラの入れ替え編集、アニメチェックはALFARで簡単にできます。
 てなわけでアレックス君にはツナギを着せたりヘルメットをかぶせたりして楽しんでました(おいおい)。考えてみれば胴体部分 だけ男女別に着せ替え人形のように描いておけば首を入れ替えるだけで結構オリジナルのキャラが出来るもんですね〜。”工事現場で働くアレックス”は 改造なのでそのままではアップできませんが、着せ替え用の胴体だけならオリジナルですので気が向いたらアップも考えますが、RTP準拠の月本国規格ですので 加工には工夫が必要です。現在の主流が大きめサイズの歩行グラとなると需要は見込めませんね〜、やっぱり。 尚、当局では自分で使わないチップセットを配布専用に描くというようなボランティア活動は行っていませんので 悪しからず御了承下さい。
HOME 月本國政府広報バックナンバー・表紙
平成13年冬
平成14年春 平成14年夏 平成14年秋 平成14年冬
平成15年春 平成15年夏 平成15年秋 平成15年冬
平成16年春 平成16年夏 平成16年秋 平成16年冬